※前回の日記はコチラ
東北地方旅行記・1日めのその2です。
喜多方ラーメンで腹を満たし、目指すは今日の宿泊地である米沢。
しかし、このまま順調に行くと昼過ぎには着いてしまいます(^^;
ということで、ここでもさらに寄り道。
喜多方から米沢に向かうときは大峠トンネルを使うのが普通ですが、ここでは大峠より西にある赤崩山を経由して行くことにしました。
こんな感じでダートの道が続きます。
ダートといっても割とフラットなので走りやすいです。
結構対向車があったのが意外でした(^^;
ここにも崖崩れ現場が…(^^;
この辺の土は赤みがかった色でした。
これが赤崩山の名のゆえんでしょうか。。
露出過多でスミマセン。
福島と山形の県境を示しています。
本当は外に出て撮影したかったのですが、飛んでいる虫が尋常でない数で、ちょっとドアを開けただけで何匹も車内に入ってくる状況でした。。
ここで東北2県目の山形に入り、後はダートを下って行くのみです。
順調に進んで行くと。。目の前にゲートが!
ネタ写真ではありません(^^;
最初ゲートが目の前に見えたときはアセりました。。
幸い手で動かせるゲートだったので、動かして事なきを得ました。(通り抜けた後はちゃんと元に戻しましたw)
その後、緑の山々を左右に見ながら米沢市まで入りました。
このダム(?)もまだできたばかりのせいか、名前がわかりませんでした。。
米沢市に入った時点で14時。
まだまだ時間があるので、引き続き寄り道を続けます(^^;
まずはその1で出てきた大峠(旧道)の反対(山形県)側。
行ってみたのですが、すぐに行き止まりでした(^^;
「当分の間」って。。
いつまで待てばいいのでしょうか?(^^;
工事関係者とマニア(笑)ぐらいしか通らないこの道にも国道標識が。。
それにしても小さすぎですw
ということで、次に東北のいろは坂と呼ばれる鳩峰峠に向かいました。
鳩峰峠は山形と福島の県境にあるR399の峠で、こちらはちゃんと通れますw
奥の方の山で、明るいところや霧がかかったところがあるのがわかるでしょうか?
あのへんに行きます(^^;
山道を進むたびに、だんだん天気が怪しくなります。。
「東北のいろは坂」の名にふさわしく、九十九折りの道でどんどん登っていきます
振り返って麓のほうを見ると。。
霧で何も見えません(^^;
いい天気だったら素晴らしい景色だと思うのですが。。
そして鳩峰峠に到着。
ここでもやっぱり霧がかかっており、周りは全く見えず。。
視界を遮るものがないので、本当ならばパノラマの風景が楽しめたハズなのですが。。
ご覧の通り、まーったく何も見えません(・;
福島側(東側)に少し降りると牧場があります。
牧場のあたりは霧がかかってなく、草原が広がっているのが見えました。
だんだん日が傾いてきたので、少し早い夕食と思い、下山して米沢市街に戻ります。
で、米沢といえばやはり米沢牛です!
今日のハイライトであったのは言うまでもありません。
米沢牛のサーロインステーキ!
お値段約6千円なり。
滅多に食べられるものではないので思いっきり味わいました。。
食もドライブも濃かった1日め。
今日は時間が余り気味でしたが、明日は飛ばします!
※次回の日記はコチラ
カテゴリー
- [ク]カントリーサインの旅 (29)
- [ク]四国八十八ヵ所 (10)
- [歩]奥州街道 (6)
- [歩]甲州街道 (14)
- [歩]仙台道 (13)
- [歩]地下鉄に沿って歩く旅 (35)
- [歩]中山道六十九次 (39)
- [歩]東海道五十三次 (36)
- [歩]東海道五十三次・2周目 (33)
- [歩]東海道五十七次(京街道) (3)
- [歩]日光街道 (9)
- [歩]陸前浜街道 (28)
- しょーもないネタ写真 (12)
- ドライブ (6)
- バス (1)
- 沖縄 (5)
- 海外 (11)
- 近畿 (18)
- 九州 (8)
- 県庁写真 (10)
- 四国 (11)
- 首都圏 (6)
- 世界遺産 (25)
- 続・日本百名城 (25)
- 中国地方 (4)
- 中部地方 (6)
- 鉄道 (31)
- 東北地方 (18)
- 日本百名城 (5)
- 歩き旅 (1)
- 北海道 (68)
- 北陸地方 (6)