※「その1」はコチラ
世界遺産に関する私の3つ((c)出没!アド街ック天国)
「その1」では数値的な観点でランキングしましたが,「その2」ではかなり私の主観が入ったランキングをしたいと思います.
☆ドライブして楽しいところ
1位:紀伊山地の霊場と参詣道
2位:白神山地
3位:屋久島
次点:知床
「ドライブができる」という時点で候補が絞られるのですが,1位の「紀伊山地の霊場と参詣道
は「参詣道」の名が記す通りその「道」も楽しめます.
特に途中の高野龍神スカイライン(こうやりゅうじんすかいらいん)は和歌山と奈良の県境にある尾根を通り,県境が52ヶ所もあります(^^;
2位の白神山地は何と言っても白神ライン(しらかみらいん).
ほぼ全線未舗装で,普通の人は「苦」以外の何ものでもないと思いますが(^^; そのダートロードから見える景色は素晴らしいです.
3位の屋久島は,亜熱帯ドライブが楽しめる西部林道(せいぶりんどう)が圧巻.
こちらは未舗装区間はなくなってしまいましたが,ガジュマルやヤクシカなど目で楽しませてくれました.
高野龍神スカイライン ごまさんスカイタワー近くの展望台より
☆季節ごとのオススメ
春:姫路城
夏:知床
秋:日光の社寺,古都京都の文化財
冬:白川郷・五箇山の合掌造り集落
14ヶ所の世界遺産のうち,唯一(?)サクラが似合う場所というところで春のオススメは姫路城としました.
残念ながら私が訪問したときはサクラは散ってしまっていましたが,城下のサクラが満開のときはさぞ素晴らしい風景だと思います.
夏は知床と屋久島で迷いましたが,夏に行ったのが知床だったのでこちらをオススメとしました.
機会があったら夏の屋久島にも行ってみたいです..
秋は紅葉が似合う場所というところで日光と京都.どちらかは絞れませんでした..
冬は何と言っても世界遺産巡りのきっかけになった白川郷.ライトアップされている7日間が特にオススメです!
ライトアップされた合掌造り
☆個人的に楽しみだったところ
1位:屋久島
2位:知床
3位:琉球王国のグスク及び関連遺産群
次点:石見銀山遺跡とその文化的景観
これこそ究極な「主観」になってしまいますが…(^^;
個人的に,今まで行ったことがなくて「どんなところなんだろう…」と思ったところがランクインしました.
どんなところか全く予想できなかったのが屋久島.
鹿児島からかなり離れていることで,九州とも違った亜熱帯の気候と屋久杉の力強さを感じました.
「一度に回りきれない北海道」の回り切れていなかった知床が2位.
知床までの道のりも楽しみましたが,遊覧船からは知床の「裏側」が見られた感じがして楽しめました.
沖縄には何度か行っていましたが,このような遺跡があるとは思わなかった意外性があったので沖縄が3位.
琉球王朝の歴史を感じ取りました.
島根の観光地というと出雲大社ぐらいしか出てこないのですが(←私だけ!?),島根の観光地としてこれから期待される石見銀山を次点にしました.
斎場御嶽(せいふぁうたき) 三庫理(さんぐぅい)から久高島(くだかじま)を望む
一年回ってきた世界遺産をおさらいしましたが,どこも素晴らしいところで,旅の思い出もしっかりと頭の中に残っています.
今年一年もこのような楽しく素晴らしい旅をしていきたいと思います.
カテゴリー
- [ク]カントリーサインの旅 (29)
- [ク]四国八十八ヵ所 (10)
- [歩]奥州街道 (6)
- [歩]甲州街道 (14)
- [歩]仙台道 (13)
- [歩]地下鉄に沿って歩く旅 (35)
- [歩]中山道六十九次 (39)
- [歩]東海道五十三次 (36)
- [歩]東海道五十三次・2周目 (33)
- [歩]東海道五十七次(京街道) (3)
- [歩]日光街道 (9)
- [歩]陸前浜街道 (28)
- しょーもないネタ写真 (12)
- ドライブ (6)
- バス (1)
- 沖縄 (5)
- 海外 (11)
- 近畿 (18)
- 九州 (8)
- 県庁写真 (10)
- 四国 (11)
- 首都圏 (6)
- 世界遺産 (25)
- 続・日本百名城 (25)
- 中国地方 (4)
- 中部地方 (6)
- 鉄道 (31)
- 東北地方 (18)
- 日本百名城 (5)
- 歩き旅 (1)
- 北海道 (68)
- 北陸地方 (6)