続・日本百名城めぐり(大多喜城,笠間城,土浦城,唐沢山城)

2021年12月5日日曜日

続・日本百名城

t f B! P L

※前回の日記はコチラ


続・日本百名城めぐり.
今回は千葉,茨城,栃木のお城を攻めます.

[122]大多喜城(おおたきじょう)(千葉県大多喜町)

再建天守
スタンプ設置場所:千葉県立中央博物館大多喜城分館一階
本丸から大多喜市街を望む
本丸から本丸跡附大井戸を望む
本丸跡附大井戸
薬医門(やくいもん)
ちなみに大井戸や薬医門は本丸から5分ほど坂を下る必要があり,さらに駐車場に戻るためその坂を上って一度本丸に戻らないといけません…


[112]笠間城(かさまじょう)(茨城県笠間市)

駐車場入口が千人溜り跡です
大手門跡
本丸跡
本丸跡から八幡台櫓跡を望む
真浄寺(しんじょうじ)に移築された八幡台櫓
スタンプ設置場所:かさま歴史交流館 井筒屋

[113]土浦城(つちうらじょう)(茨城県土浦市)

スタンプ設置場所:土浦市立博物館
※Wikipediaやガイドブックには「土浦城東櫓」とありますが,土浦城東櫓にはスタンプはないので注意!

西櫓
太鼓門
本丸に現存する櫓門としては関東唯一だそうです

東櫓
(この中には入れますが,百名城スタンプはありません)

霞門
旧前川口門

[114]唐沢山城(からさわやまじょう)(栃木県佐野市)

くい違い虎口(くいちがいこぐち)
大炊の井
四つ目堀
大手道(おおてみち)
「関東一の山城」と称される唐沢山城ですが,
紅葉が綺麗で結構人がいて賑わっていました

三の丸跡
三の丸跡より佐野市街を望む
(市街地より紅葉に目が行ってしまう…)

本丸の高石垣
二の丸跡
年末年始に向けて準備中でしょうか…

本丸跡
唐沢山神社本堂になっています

スタンプ設置場所:唐澤山神社社務所
くい違い虎口脇から天狗岩を上ります
それにしても紅葉が綺麗…

天狗岩頂上から佐野市街を望む
見晴らし最高!(足元は岩場です…)


★今回行ったお城のデータ

・[122]大多喜城(おおたきじょう)(千葉県大多喜町)
 駐車場:あり(30分まで無料,以降有料)
 高低差:5分程度の上り下りあり(大井戸,薬医門に向かう場合はさらに5分程度の上り下りあり)
 スタンプ設置場所:千葉県立中央博物館大多喜城分館一階
 スタンプタイプ:シヤチハタ(カチっとしないタイプ)
 押印可能時間:09:00~16:30(入城16:00まで)
 駐車場:(城と同じ)

・[112]笠間城(かさまじょう)(茨城県笠間市)
 駐車場:無料
 高低差:5分程度の上り下りあり
 スタンプ設置場所:かさま歴史交流館 井筒屋
 スタンプタイプ:シヤチハタ(カチっとしないタイプ)
 押印可能時間:09:00~22:00
 駐車場:無料

・[113]土浦城(つちうらじょう)(茨城県土浦市)
 駐車場:無料
 高低差:ほとんどなし
 スタンプ設置場所:土浦市立博物館 ※土浦城東櫓にはスタンプはないので注意
 スタンプタイプ:シヤチハタ(カチっとしないタイプ)
 押印可能時間:おそらく24時間
 駐車場:(城と同じ)

・[114]唐沢山城(からさわやまじょう)(栃木県佐野市)
 駐車場:無料
 高低差:10分程度の上り下りあり(天狗岩に向かう場合はさらに3分程度の上り下りあり)
 スタンプ設置場所:唐澤山神社社務所
 スタンプタイプ:シヤチハタ(カチっとしないタイプ)
 押印可能時間:おそらく24時間
 駐車場:(城と同じ)

※あくまでも私が通った時期,ルート,スタンプ設置場所の情報です.
 これ以外にも存在する可能性はあります.
 押印可能時間が24時間以外の場合は,休館日にご注意ください.

残り城数:86/200 ※「200」の数は日本百名城と合わせた数

※次回の日記はコチラ

ブログ アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
旅行好きのオッサンです.

contact

名前

メール *

メッセージ *

QooQ