続・日本百名城めぐり(小倉城、水城、基肄城、久留米城)

2022年5月3日火曜日

続・日本百名城

t f B! P L

※前回の日記はコチラ


続・日本百名城めぐり。
今年のゴールデンウィークは九州北部の続・日本百名城を攻めます。

[181]小倉城(こくらじょう)

八坂神社
西ノ口門跡
鉄門跡(くろがねもんあと)
旧第十二旅団本部の正門(きゅうだいじゅうにりょだんほんぶのせいもん)
本丸から見た復元天守
槻門跡(けやきもんあと)
大手門跡(おおてもんあと)
石垣が立派です
大手先門跡
復元天守
スタンプ設置場所:小倉城しろテラス
復元天守からの眺め
小倉城庭園(復元天守から)
昭和の観光地にはどこにでもあったメダル製造機
令和の今でもまだありました。。


[182]水城(みずき)

まずはJR水城駅(みずきえき)のほうへ向かいました。
土塁

続いて水城館のほうへ向かいます。
水城跡碑と東門付近
スタンプ設置場所:水城館
…と書きたいところですが、この日は月曜日で休館!└|゚ロ゚;|┘


ゴールデンウィークで浮かれてしまい、この日が平日であることをすっかり忘れていました。。
ということで、JR水城駅(みずきえき)に戻ります。
ガイドブックやWikipediaにはスタンプ設置場所は水城館と大野城市歴史資料展示室とありますが、JR水城駅にもあります。
ということで改めて…
スタンプ設置場所:JR水城駅


[184]基肄城(きいじょう)

水門跡(南門跡)
災害のためクルマはこの先通行止め
ここから先は本格的な登山になるのでここで中断…

スタンプ設置場所:基山町民会館

佐賀軒ちゃんぽんでちょっと遅い昼食

[183]久留米城(くるめじょう)

本丸址
入っていきなり本丸です

篠山神社(ささやまじんじゃ)
スタンプ設置場所:篠山神社社務所
本丸南西部の高石垣

この日は筑後川温泉(ちくごがわおんせん)に宿泊です。
道の駅原鶴の向かいにあった鯉のぼり
筑後川温泉
筑後川を見ながら温泉に浸かれます
※写真はイメージです


★今回行ったお城のデータ

・[181]小倉城(こくらじょう)(福岡県北九州市)
 駐車場:有料
 高低差:1分程度の上りあり

 スタンプ設置場所:小倉城しろテラス ※小倉城天守受付にはスタンプはないので注意
 スタンプタイプ:シヤチハタ(カチっとしないタイプ)
 押印可能時間:09:00~20:00
 駐車場:(城と同じ)

・[182]水城(みずき)(福岡県大野城市)
 駐車場:JR水城駅近辺:有料(8台程度)、水城館近辺:無料
 高低差:ほとんどなし

 スタンプ設置場所:JR水城駅
 スタンプタイプ:シヤチハタ(カチっとしないタイプ)
 押印可能時間:おそらく初電~終電
 駐車場:(城と同じ)

・[184]基肄城(きいじょう)(佐賀県基山町)
 駐車場:無料
 高低差:(不明)

 スタンプ設置場所:基山町民会館
 スタンプタイプ:シヤチハタ(カチっとしないタイプ)
 押印可能時間:09:00~22:00
 駐車場:無料

・[183]久留米城(くるめじょう)(福岡県久留米市)
 駐車場:無料
 高低差:1分程度の上りあり

 スタンプ設置場所:篠山神社社務所
 スタンプタイプ:シヤチハタ(カチっとしないタイプ)
 押印可能時間:09:00~17:00
 駐車場:(城と同じ)

※あくまでも私が通った時期,ルート,スタンプ設置場所の情報です.
 これ以外にも存在する可能性はあります.
 押印可能時間が24時間以外の場合は,休館日にご注意ください.

残り城数:78/200 ※「200」の数は日本百名城と合わせた数

※次回の日記はコチラ

ブログ アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
旅行好きのオッサンです.

contact

名前

メール *

メッセージ *

QooQ