中山道の旅2ndシーズン・その2(熊谷~本庄)

2014年9月27日土曜日

[歩]中山道六十九次

t f B! P L
※前回の日記はコチラ

中山道の旅2ndシーズン・その2
((8)熊谷(くまがや)~(9)深谷(ふかや)~(10)本庄(ほんじょう))
晴れ

9月最後の週末。
今日も気持ちいい秋晴れ! …ということで中山道の旅を進めることにしました。
前回のゴール地点、熊谷駅(くまがやえき)からスタート!
歩道橋の上から見た中山道
高城神社(たかぎじんじゃ)と境内にあるケヤキ
札の辻跡(ふだのつじあと)
本陣跡(ほんじんあと)
熊谷寺(ゆうこくじ)
一般の人は中には入れないようです


ここからは熊谷宿名物(!?)デパートの中の中山道を進みます。
今までの五街道の旅で商店街の中を進むことは何度かありましたが、さすがにデパートの中を進むのはここだけ。
その名は八木橋デパート
ちなみに、旧道跡を潰してデパートができたのではなく、もともとこの沿道にお店を開いていて、それが栄えてこのデパートができたのだそうです。
買い物しに来たわけではないのですが(^^; この八木橋デパートの中を通っていきます
正面東口にある中山道碑
この碑が示すのは、国道17号ではなくデパートの中です(^^;

いよいよデパートの中を進みます
ちなみにここを通ったのは10時過ぎでしたが、10時前に来ていたら開店前なので通れないところでした(^^;

店内にある熊谷宿のオブジェ
店内は数十mですが、デパートの中の中山道を堪能しました
正面西口にも碑があります

出口を出て、そのまま真っ直ぐ進むのが中山道ですが、左折してちょっと寄り道…
星渓園(せいけいえん)
回遊式日本庭園です

八木橋デパート西口に戻って旧道を進みます
関東では珍しいセイコーマート
ちょっとだけ北海道気分(^^;
国道17号との合流点にあります

国道17号を少し進み、斜め左折して旧道に入ります
新島一里塚(にいしまのいちりづか)
江戸から17番目の一里塚

忍領石碑(おしりょうせきひょう)
稲穂が綺麗な季節になりました
国道17号に合流しますが、すぐまた斜め右折して分かれます
ちなみに車両は右折禁止なので旧道に入れません(^^;

明治天皇小休跡碑
東方一里塚跡(とうほういちりづかあと)
江戸から18番目の一里塚
木下はお花畑になっていました

この辺りから深谷市(ふかやし)へ入ります
自販機も深谷市のゆるキャラ「ふっかちゃん」仕様です(^^;

愛宕神社(あたごじんじゃ)と境内にある芭蕉句碑
国済寺(こくさいじ)
写真上は三門(さんもん)

本堂裏手にある上杉憲英公の墓
photo src="v2:2108601713">
ふるさとの並木道
見返りの松(みかえりのまつ)
熊谷方面から来たときは、ほんとに見返らないと見えない場所にあります(^^;

国道17号を交差するように直進します

この辺りから、第9宿場・深谷宿(ふかやしゅく)に入ります。
東常夜燈
ここが深谷宿の東側の入口です

東源寺と山門前にある菊図坊祖英塚(きくとぼうそえいづか)
煉瓦うだつの商家
深谷は渋沢栄一によって日本最初の煉瓦工場ができたところで、至る所で煉瓦の建物や煙突が見られます

造り酒屋 藤橋藤三郎商店の煙突
「南側の高木」があるのなら「北側の高木」もあるはず…
…と向かい側を見ると、これが「北側の高木」でしょうか…
飯島本陣跡(いいじまほんじんあと)
旧田中籐左衛門商店(きゅうたなかとうざえもんしょうてん)
瀧澤酒造
この路地は味わいがあります

ここもやはり煉瓦の煙突です
西常夜燈
ここまでが深谷宿内です

呑龍院(どんりゅういん)
右手の朱色の鐘楼が人目を引きます

清心寺と薩摩守平忠度(ただのり)の供養塔
竜宮神社(りゅうぐうじんじゃ)と境内のケヤキ
二十二夜塔(にじゅうにやとう)と崩れた石塔がありました
源勝院(げんしょういん)と境内にある岡部藩主・安部(あんべ)家の歴代墓碑
高島秋帆幽囚の地(たかしましゅうはんゆうしゅうのち)
岡部神社(おかべじんじゃ)
普済寺(ふさいじ)と境内にある平忠度の歌碑
岡部六弥太忠澄の墓
斜め右折して旧道へ
大きな木が目印です

芭蕉句碑
旧道側から見ると「裏」です(^^;

島護産泰神社(しまもりさんたいじんじゃ)
中山道は直進ですが、今日はここで中断
左折して岡部駅(おかべえき)方面に向かいます

岡部駅で今日は終了
周りが暗くなってきました


第8宿場の本庄宿(ほんじょうしゅく)はまだ先ですが、今日はここで中断しました。
今日進んだ距離はそれほど長くありませんが、寄り道が多かったせいか思ったよりも歩きました。

現在地:(10)本庄(の手前)
今回進んだ宿場:2
今回進んだ距離:15.8km
今回歩いた歩数:42,009

残り宿場:60/70 ※「70」はゴール(三条大橋)を含めた数
残り距離:453.7km/533.9km

※次回の日記はコチラ

ブログ アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
旅行好きのオッサンです.

contact

名前

メール *

メッセージ *

QooQ