※前回の日記はコチラ
中山道の旅5thシーズン・その9
((58)美濃国・関ヶ原(せきがはら)~(59)美濃国・今須(います)~(60)近江国・柏原(かしわばら)~(61)近江国・醒井(さめがい))
晴れ
先週から再開した今年の中山道の旅。
今回はいよいよ美濃国・岐阜県を抜け、近江国・滋賀県に入ります。
前回のゴール地点、関ケ原駅(せきがはらえき)からスタート!
東首塚(ひがしくびづか)
西首塚(にしくびづか)
松尾交差点を斜め左折して細道に入ります
畑の中にある関庁跡(せきちょうあと)と兜掛石(かぶとかけいし)
不破関跡(ふわのせきあと)
中山道は斜め左折して坂を下ります
今日も桜が綺麗です
自害峰の三本杉(じがいみねのさんぼんすぎ)
壬申の乱で破れ、自害した大友皇子の頭が葬られていると伝えられています
高札場跡(こうさつばあと)
黒血川
壬申の乱の両軍兵士の流血がこの川に流れ、川底の岩石を黒く染めてしまったことから黒血川と名付けられたそうです
鶯の滝
常盤御前の墓(ときわごぜんのはか)
左の碑が芭蕉句碑
常盤地蔵
次の今須宿(いますしゅく)に向け、今須峠(いますとうげ)に向かいます。
JR東海道本線の下り線だけ踏切で越え、下り線と上り線の間を通っていきます
10分くらい坂道を登ります
今須峠頂上
今では越えるのは容易ですが、昔は馬も滑るといわれた難所だったそうです
下り坂の途中から今須宿方面を望む
今須一里塚(いますいちりづか)
江戸から114番目の一里塚
中山道は斜め左折して細道に入ります
今須橋を渡って今須宿内に入ります
本陣・脇本陣跡
妙応寺(みょうおうじ)と境内にある徳川家康腰掛石
問屋場家屋
岐阜17宿で唯一現存している問屋場
常夜灯
京都の問屋河内屋が建立したもの。
車返しの坂とその先にある車返し地蔵尊
国道21号を横断します
芭蕉句碑
いよいよ美濃国・近江国国境(岐阜県・滋賀県県境)まで来ました。
小さい川こそあるものの、すぐ先に集落があったりするので、中山道で一番国境(県境)の感じがしないかも知れません(^^;
ここからいよいよ近畿圏です。
県境と国境碑
寝物語の里碑
国境にある溝を挟んで番所や旅籠があり、「寝ながら他国の人と話し合えた」ので寝物語の名が生まれたそうです
「旧東山道」の碑があるので入ってみると…
柵に囲まれ行き止まり!
仕方なく引き返します…
踏切を渡って柏原宿(かしわばらしゅく)に向かいます
ここから第60宿場・柏原宿に入ります。
柏原宿碑がお出迎え
東見附跡
ここからが柏原宿内です
八幡神社と境内にある芭蕉句碑
問屋場跡
脇本陣跡
旅籠屋 京丸五兵衛
本陣跡
市場橋(いちばばし)と脇にある高札場跡
市場橋は「初恋橋」とも呼ばれているそうです
寛文元(1661)年創業の伊吹艾本舗 亀屋左京商店
造り酒屋 巌佐九兵衛跡
薬師道道標
御茶屋御殿跡
徳川家康もここで休んだことがあるそうです
郷宿跡(ごうやどあと)
脇本陣と旅籠の中間的存在です
柏原一里塚
江戸から115番目の一里塚
西見附跡
ここまでが柏原宿内です
街道並び杉がありました
小川の関跡(こかわのせきあと)
旧中山道はここで斜め右折ですが…
先に進むと柵で入口が塞がれていました
開けようと思えば開けられたかも知れませんが、引き返して迂回します…
旧中山道を進んでいればここで合流していました
ここから梓(あずさ)集落に入ります
たくさんのお地蔵さんがお出迎え
梓川の横を進んで行きます
国道21号に合流し、大きな「中山道」の石柱の先で斜め左折します
一色一里塚
江戸から116番目の一里塚
東の枡形道
ここから第61宿場・醒井宿(さめがいしゅく)の宿内に入ります。
加茂神社(かもじんじゃ)
日本武尊の伝説があります
居醒(いさめ)の清水
右写真は日本武尊が腰掛けたと言われる腰掛石と鞍懸石
醒井宿の町並み
街道と地蔵川と桜が絵になります
本陣跡
問屋場跡
ヤマキ醤油
旅籠跡(多々美屋)
江龍家表門
「明治天皇御駐輦所」の標柱もあります
十王水
醒井大橋(さめがいおおはし)
中山道は斜め左折ですが、今日はここで中断
斜め右折して居醒橋(いさめばし)を渡ります
旧醒井郵便局
国登録有形文化財で、今は醒井宿資料館になっています
醒ケ井駅(さめがいえき)で今日は中断
近江国(滋賀県)まで来ました。
だんだんとゴールである京都・三条大橋が見えてきました。
現在地:(61)醒井
今回進んだ宿場:3
今回進んだ距離:13.8km
今回歩いた歩数:29,042
残り宿場:9(+3)/70 ※「70」はゴール(三条大橋)を含めた数、カッコ内は大井宿~御嶽宿間の数
残り距離:77.3(+31.4)km/533.9km ※カッコ内は大井宿~御嶽宿間の距離
※次回の日記はコチラ
カテゴリー
- [ク]カントリーサインの旅 (29)
- [ク]四国八十八ヵ所 (10)
- [歩]奥州街道 (6)
- [歩]甲州街道 (14)
- [歩]仙台道 (13)
- [歩]地下鉄に沿って歩く旅 (35)
- [歩]中山道六十九次 (39)
- [歩]東海道五十三次 (36)
- [歩]東海道五十三次・2周目 (33)
- [歩]東海道五十七次(京街道) (3)
- [歩]日光街道 (9)
- [歩]陸前浜街道 (28)
- しょーもないネタ写真 (12)
- ドライブ (6)
- バス (1)
- 沖縄 (5)
- 海外 (11)
- 近畿 (18)
- 九州 (8)
- 県庁写真 (10)
- 四国 (11)
- 首都圏 (6)
- 世界遺産 (25)
- 続・日本百名城 (25)
- 中国地方 (4)
- 中部地方 (6)
- 鉄道 (31)
- 東北地方 (18)
- 日本百名城 (5)
- 歩き旅 (1)
- 北海道 (68)
- 北陸地方 (6)