東海道五十三次の旅・その12(江尻~鞠子)

2011年5月3日火曜日

[歩]東海道五十三次

t f B! P L
※前回の日記はコチラ

東海道五十三次の旅・その12
((18)江尻(えじり)~(19)府中(ふちゅう)~(20)鞠子(まりこ))
曇り

ゴールデンウィークの東海道五十三次の旅の5日め。
今日は今回(ゴールデンウィーク)の中で一番長距離の日になります。
高低差はほとんど無いですが、疲れが溜まっているので少々キツイです。

今日は江尻(えじり)から府中(ふちゅう)を通り、鞠子(まりこ)まで行きます。
江尻とは現在の静岡市清水区、府中とは静岡市のまさに中心・駿府城の近く、そして鞠子は「丸子」とも書き、静岡市の西部の地区です。

今日の目的地である鞠子の近くには宿がほとんどないため、静岡市街にホテルを取りました。
なのでクルマは静岡駅前に止め、昨日のゴール地点である清水(しみず)へ向かいます。
JRで行ってもいいのですが、せっかくなので「しずてつ」を使うことにしました。
しずてつで新清水(しんしみず)駅へ
江尻宿があった通りを進みます
魚町稲荷神社
ここには明治天皇御東行御遺跡と日本少年サッカー発祥の碑があります

江尻城跡
現在は江尻小学校と中部電力清水営業所があります

稚児橋(ちごばし)
元は江尻橋という名だったのですが、渡り初めの儀式で本来渡るはずだった老夫婦を差し置いて、突然川の中から一人の童子が現れて渡ってしまったことから稚児橋に変えたそうです
そしてその稚児が河童だったと伝えられていることより、4本の欄干に河童の像があります

法岸寺
「朝顔日記」深雪の墓があります

江尻宿木戸跡
追分道標と追分羊羹店
創業元禄8年で徳川慶喜も召し上がったそうです

遠州都田の吉兵衛(えんしゅうみやこだのきちべい)の供養塔
草薙(くさなぎ)一里塚と狸の像
草薙神社の大鳥居
東光寺
「七転八起だるま」などいろいろな石像があります

プロ野球の試合も行われる草薙球場
草薙球場のそばにある庚申塚
線路を目の前にして左カーブ
旧東海道記念碑
本来東海道はまっすぐ伸びていましたが、国道1号バイパスが別の場所に整備され、また国鉄の操車場が造られることからここで分断されてしまいました

仕方がないのですぐ横の地下道を通ります
ここは幅3mくらいなのですが、結構クルマの通りが多いので怖かったです

地下道を渡った先から反対側を見る
新幹線の防音壁のせいで先が見えません…

この辺りは何度か国道1号や東海道線と交差します
長沼一里塚
碑は道路の両側にあります

柚木(ゆのき)駅付近
今度は歩道橋で国道1号を渡ります


JR東静岡駅が近いので、ガンダムを見るべくちょっと立ち寄り…。
しかし…ない!!
ホントはこの辺りにガンダムがあったはず…

実は、3月に公開を終了し、既に撤去した後だったそうで。。残念。

ガンダムが見られなかったのは残念ですが、めげずに府中宿を目指します。
ここを右に曲がって旧道に入ります
延命地蔵尊
ショーウィンドウのよう

音羽山清水寺と徳川家康の下乗の松
府中は徳川家康のお膝元です

西宮神社
お祭りの時には熊手が売られるそうです

花陽院(けよういん)門前町道標
上伝馬本陣 脇本陣跡
斜め右に進むと駿府城ですが、旧東海道を斜め左を行きます
札の辻跡
駿府城追手門(おうてもん)の入り口
今では商店街のど真ん中です


府中宿の中心街を抜け、鞠子宿を目指します。
IKKO御用達!?
人差し指が立っているのが何とも…

七間町の商店街
その名の通り七間(13m)の幅の街道だったそうです

安倍川の川会所(かわかいしょ)跡
安倍川架橋の碑
由比正雪公の墓跡碑

安倍川(あべかわ)に架かる橋の手前に到着。
安倍川といえば安倍川もち
本場の安倍川もちを頂きました。
300年以上も続く老舗です
自分も!

安倍川もちを食べた後は安倍川橋を渡り、鞠子へ向かいます。
安倍川の義夫の碑
安倍川橋を渡る
斜め左に進み、鞠子の町並みへ…
佐渡(さわたり)の子授地蔵尊と佐渡の手児万葉句碑
鞠子の松並木
鞠子一里塚
「一りづかあと」とひらがなで記されています

鞠子宿 江戸方見付跡
ここからが鞠子宿です

脇本陣跡と問屋場跡
鞠子宿本陣跡
昨日の興津宿と同じように、ここも宿場を示す看板がいくつかありました
明治天皇御小休所跡とお七里役所跡

鞠子宿の中心まで来ました。
鞠子宿の名物といえばとろろ汁
このとろろ汁のために(!?)昼ご飯抜きで我慢してました(^^;
丁子屋は並んでいて待たされることも多いそうなのですが、この日はすぐに席に座れました。
芭蕉句碑と十返舎一九碑
歌川広重も描いた老舗「丁子屋(ちょうじや)」
400年以上の歴史があります

とろろ汁でかなり遅い昼食(というより夕食…)
ちなみにご飯はおかわり自由です


ということで鞠子宿へ到着。
この日は長い距離でしたが、日の入り前に何とか到着しました。

明日はいよいよ今回(ゴールデンウィーク)最後の日。
藤枝(ふじえだ)まで目指しますが、途中峠越えがあります。
無事峠を越えることができるでしょうか…。

現在地:(20)鞠子
今回進んだ宿場:2
今回進んだ距離:16.1km

残り宿場:34/54 ※「54」は三条大橋を含めた数
残り距離:312.2km/492.1km

※次回の日記はコチラ

ブログ アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
旅行好きのオッサンです.

contact

名前

メール *

メッセージ *

QooQ