東海道五十三次の旅(2周目)・その11(原~吉原)

2023年3月1日水曜日

[歩]東海道五十三次・2周目

t f B! P L


※前回の日記はコチラ

(1周目の同区間の日記はコチラ

東海道五十三次の旅(2周目)・その11
((13)原(はら)~(14)吉原(よしわら))
晴れ

昨日に続き、東海道五十三次の旅。
今回は吉原宿(よしわらしゅく)の手前まで進みます。
東田子の浦駅(ひがしたごのうらえき)ホームから見た富士山
今日は晴れて綺麗に見えます

東田子の浦駅舎と富士山
昨日の中断地点から再開!
10回クイズ!?
10回言っても何かわかりませんでした(^^;
ちなみに「吉ト成」は「きちとなる」と読みます

この日の道なりはどこ歩いていても右を見ると綺麗な富士山が見えます
間の宿・柏原(かしわばら)の本陣跡
立圓寺(りゅうえんじ)
望嶽(ぼうがく)の碑と昭和54(1979)年に遭難したゲラテック号のイカリ
立圓寺境内から見た富士山
右接禁止!?
昭和放水路
橋を渡って少し先にある沼田新田一里塚
江戸から33番目の一里塚

今日は天気がいいのでつい何枚も富士山を撮ってしまいます
愛鷹神社(あしたかじんじゃ)
最近減ってきた遮光板つきの信号
ここを斜め左折します
庚申堂
天文堀碑
秋葉常夜灯
毘沙門天(びしゃもんてん)妙法寺(みょうほうじ)の大香炉
前回来たときも思いましたが、ハデです

妙法寺本堂と境内から見た富士山
この交差点を右折しますが、右を向くと富士山がドーン!
鈴川(すずかわ)踏切で東海道線を渡ります
右には紅白の煙突が特徴の工場があります

東海道は直進ですが、今日はここで中断
左折して吉原駅(よしわらえき)へ向かいます

JR吉原駅に到着
吉原駅の「吉」は、吉野家の「吉」のように上が「士」ではなく「土」です

おどおどしい注意書きがある地下道
横も縦も激狭です

岳南電車吉原駅
以前はここでもJR線のきっぷが硬券で買えましたが、今では買えないようです


短いですが、今日はここまで。
昨日は雲が多かったですが、今日は雲一つない快晴。
綺麗な富士山を見ながら楽しく歩くことができました。

現在地:(14)吉原(の少し手前)
今回進んだ宿場:1
今回進んだ距離:3.9km
今回歩いた歩数:14,678歩

残り宿場:40(+1)/54 ※「54」は三条大橋を含めた数、カッコ内は箱根宿~三島宿間の数
残り距離:359.7(+14.7)km/492.1km ※カッコ内は箱根宿~三島宿間の距離

※次回の日記はコチラ

ブログ アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
旅行好きのオッサンです.

contact

名前

メール *

メッセージ *

QooQ